182cm195kg 大鶴肥満を漫画・アニメ・ゲームのキャラで例えると?

 

こんにちは!

 

見るたびに巨大になっている気がするママタルト・大鶴肥満さん。

 

今でも体重は増え続けているらしく、もう200キロも見えてきているんだとか。

 

そんな大鶴肥満さん、一時期はポケモンのレジアイスと全く同じ体型だったといいます。

 

もうその世界の住人なのか......

 

となると、他にも大鶴肥満さんに似た体型のキャラが、漫画やアニメ・ゲームの世界にいるということなのでしょうか。

 

詳しく見ていきましょう。

 

大鶴肥満のプロフィール

【生年月日】1991年7月20日

【出身】東京都練馬区

【身長/体重】182cm/195.7kg

【大学】明治大学

 

 

 

 

まーごめ

 

 

この域に達してもまだ体重は増加の一途をたどっているというママタルト・大鶴肥満さん。

 

 

もう四捨五入で200キロになっちゃったみたいです。

 

 

普通に生活していて200キロを超えるなんて、他の人には絶対無理ですよ。

 

 

しかも大鶴肥満さんの場合はスポーツもほどほどに嗜みつつの200キロですから。

 

 

もはやただのデブではありません。

 

 

大鶴肥満をポケモンで例えると?

そんな大鶴肥満さん、以前にYouTube

 

 

一時期レジアイスと身長と体重が一緒だった

身長:180cm

体重:175kg

 

と語っています。

 

 

遺跡に封印されていた伝説ポケモンと同じってどういうこと?w

 

 

もう漫画やアニメ、ゲームに存在する生き物と肩を並べるくらいになっちゃったのか......

 

 

しかもこれは昔の話であって、現在はそのレジアイスよりも重量級になってしまいました。

 

 

 

今のポケモンだと、1番近いのがパッチラドンでしょうか?

身長:180cm

体重:190kg

 

 

なんで古代のポケモンばっかりw

 

 

あるいはバンギラスの方がイメージしやすいかもしれませんね。

身長:200cm

体重:200kg

 

 

大鶴肥満さんはちょっと小柄なバンギラスって感じでしょうか?

 

 

体重が200kg以上になると、けたぐりやくさむすびの威力がMAX(120)になっちゃうので、大鶴肥満さんも気を付けないと。

 

大鶴肥満は奇跡の体型!?

他の作品で例えてみると、グラップラー刃牙に登場するビスケット・オリバが最も近いでしょうか?

身長:180cm

体重:200kg

 

 

もっとも、体型は全然違いますけれど。

 

 

どっちの方が現実離れしているかと言われれば分かりませんがw

 

 

漫画・アニメ・ゲームのぽっちゃりキャラって、身長が低く設定されがちなのですよね。

 

意外と当てはまるキャラクターが見つかりませんでした。

 

 

 

大鶴肥満さんのように、182cmという高身長に200キロ近い体重を両立させるのってやっぱり才能なのかも?

 

 

もし大鶴肥満さんが漫画やアニメ・ゲームの世界にいたら、どれくらい活躍できたのでしょうか?

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。